遮熱のことを知ろう-7
断熱材と遮熱材の違い⑥
これからの建物づくりは遮熱材と断熱材の併用
ただし、アルミは熱伝導率の高い材料ですので、伝導熱や対流熱には弱いという側面も持ち合わせています。
アイロンをあてがえば瞬時に熱くなってしまいますし、ドライヤーで温風を吹き付けても同様です。
また、輻射熱のほとんどを撥ね返すということは、蓄熱をしないということでもありますので、太陽の赤外線による輻射熱を利用(ダイレクトゲイン)出来ないということにもなります。
ですので、これからの建物づくりは、断熱材と遮熱材それぞれのメリットを生かし、併用していくことが望まれるのではないでしょうか。
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎まで
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
ブログ|山崎ブログの最新記事
- 02月01日 70年代洋楽大好きおじさんの家づくりサポート-10
- 01月31日 70年代洋楽大好きおじさんの家づくりサポート-9
- 01月30日 70年代洋楽大好きおじさんの家づくりサポート-8
- 01月29日 70年代洋楽大好きおじさんの家づくりサポート-7
- 01月28日 70年代洋楽大好きおじさんの家づくりサポート-6
カテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月