快適な家づくりをするためのA11
【クエスチョン11】 暖房と冷房、停電でも可能なのはどちらでしょうか。 猛暑日に大規模停電が起きたら、どうなるのでしょうか。 【Q11へのA】 暖房は、停電時でも石油ストーブやガスストーブなどで賄うこ […]
快適な家づくりをするためのA10
【クエスチョン10】 グラスに熱いお茶を注いだ場合は結露しないのに、冷えたビールを注ぐと結露するのはなぜなのでしょうか。 【Q10へのA】 たとえば、気温30℃(室温)のときに0℃に冷やしたビールをグ […]
快適な家づくりをするためのA9
【クエスチョン9】 冬の平均気温はマイナスになるほどではないのに、明け方が冷え込むのはなぜなのでしょうか? 【Q9へのA】 宇都宮の真冬の平均気温は2℃~3℃程度です。 しかし、明け方の冷え込みは厳し […]
快適な家づくりをするためのA8
【クエスチョン8】 赤外線そのものは熱くないのに、冬でも太陽が当たると暖かいのは、なぜなのでしょうか? 【Q8へのA】 赤外線は熱線とも呼ばれますが、赤外線そのものは熱くありません。 しかし、冬の日差 […]
快適な家づくりをするためのA7
【クエスチョン7】 気温30℃は暑いのに、湯温30℃のお風呂が寒いのはなぜなのでしょうか。 【Q7へのA】 体温を36℃とすると、気温30℃は体温より低いので、暑く感じないはずです。 しかし、太陽から […]
快適な家づくりをするためのA6
【クエスチョン6】 太陽に近いほうが寒く、地上に近いほうが暑いのはなぜなのでしょうか? 【Q6へのA】 赤外線そのものは熱くありません。 暑さの原因は、赤外線が様々なもの(人、建物、地面、植栽等)に当 […]
快適な家づくりをするためのA5
【クエスチョン5】 高気密高断熱は夏涼しいといわれているのに、住宅省エネ基準の8地域で部位によりU値の基準がないのはなぜなのでしょうか。 【Q5へのA】 断熱材は蓄熱材であるがために、一年を通して暑い […]
快適な家づくりをするためのA4
【クエスチョン4】 夏の夜、明け方までに気温があまり下がらないのはなぜなのでしょうか。 【Q4へのA】 私たちの暮す地域の夏は、高温と多湿が重なり、雲が多く発生します。 その結果、多湿と雲が放射冷却の […]
快適な家づくりをするためのA3
【クエスチョン3】 夏の夜、高断熱住宅の内部よりも無断熱である外のほうが涼しいのは、なぜなのでしょうか? 【Q3へのA】 断熱材は熱伝播遅効型熱吸収材料であり、蓄熱材です。 よって、断熱性能を上げれば […]
快適な家づくりをするためのA2
【クエスチョン2】 二階が暑いということは、平屋建てはどうなるのでしょうか。 【Q2へのA】 二階建ての二階が暑いのは、屋根の直ぐ下の空間であり、夏に屋根面で大量に発生する輻射熱の影響を大きく受けるか […]
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月