平屋住宅を建てる方のためのセミナー「パート9/オール電化③」
沸かし返しは出来ない
エコキュートは実質的には沸かし返しが出来ません。追い焚きと称している機能はありますが、実際には追い焚きしていないのです。
エコキュートが追い焚きと称しているのは、夜間につくったお湯の中をくぐらせることで温め直すというものです。
ですので、冷めきった浴槽の水を温め直すと、本来使うお湯の熱が大量に奪われ、お湯が足りなくなってしまいます。
なので、毎日汲み替えることとなります。
二日に一度汲み替えればという方にとりましては、上下水道代がかさむということになります。
また、朝入浴する方と夜入浴する方が同居するご家庭は、一日に二度汲み替えるということにもなります。
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎まで
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
関連記事
-
> 平屋建ての最大のデメリットともいえる暑さへの注意喚起の一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 住宅ローンと資金計画のことを勉強したい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 「病は氣から」ということに関心のある方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> なんで2階が暑くなるの?といったような疑問にお応えする一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 胃腸の状態が健康に及ぼす影響について知りたい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 乳幼児期の子育てにおける重要事項のひとつについて知りたい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> なるべく後悔しない家づくりを実現したいとお考えの方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 遮熱について詳しく知りたい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 牛の急性第一胃拡張を通して食事の在り方を見つめる一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 癌を予防したいとお考えの方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
ブログの最新記事
- 07月13日 平屋建ての最大のデメリットともいえる暑さへの注意喚起の一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 07月12日 住宅ローンと資金計画のことを勉強したい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 07月11日 「病は氣から」ということに関心のある方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 07月10日 なんで2階が暑くなるの?といったような疑問にお応えする一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 07月09日 胃腸の状態が健康に及ぼす影響について知りたい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
カテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月