高まる熱中症のリスクと冷房の弊害(人と建物はどう適応していくのか)10
お年寄りは冷房をあまり好みません。
2020年8月は東京都の熱中症死者が187人と過去最多となりましたが、その9割がエアコンを使っていませんでした。
冷房がないわけではありません。60歳以上世帯の冷房普及率は、単身世帯で84%程度、二人以上世帯では90%程度に達しているのです。
熱中症の多くは、住居内で起きています。ですので、冷房頼みにしない暑さ対策を施した住まいづくりをいかに実現するかというのも、今後の重要課題といっても良いのではないでしょうか。
関心のある方、興味のある方、お気軽にお問合せください。
資料ご請求、暑さ対策に関するお問合せは
株式会社相互企画 山崎までお気軽にどうぞ
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
関連記事
-
> なるべくニコニコして過したいな~とお考えの方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 細胞内共生説を通して心の平安を追求する一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 平屋建ての最大のデメリットともいえる暑さへの注意喚起の一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 住宅ローンと資金計画のことを勉強したい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 「病は氣から」ということに関心のある方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> なんで2階が暑くなるの?といったような疑問にお応えする一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 胃腸の状態が健康に及ぼす影響について知りたい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 乳幼児期の子育てにおける重要事項のひとつについて知りたい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> なるべく後悔しない家づくりを実現したいとお考えの方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 遮熱について詳しく知りたい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
ブログ|山崎ブログの最新記事
- 07月15日 なるべくニコニコして過したいな~とお考えの方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 07月14日 細胞内共生説を通して心の平安を追求する一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 07月13日 平屋建ての最大のデメリットともいえる暑さへの注意喚起の一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 07月12日 住宅ローンと資金計画のことを勉強したい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 07月11日 「病は氣から」ということに関心のある方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
カテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月