気温上昇への適応の必要性16/温暖化への適応呼びかけ
温暖化を抑制するためには、温室効果ガスの排出削減が不可欠です。
抑制を図るために各国が目標を立てて取組んではいますが、これまで見てきたように懸念材料が噴出してきています。
だからといって、温室効果ガスの排出削減を怠って良いということではありません。出来るだけの努力はしなければなりません。
しかし、気温上昇が抑制目標を上回ることも視野に入れていく必要があるのではないでしょうか。
また、病原体やウイルスの脅威が高まってきている一方で、日本人の体温は低下してきており、それに伴って免疫力と代謝が低下しています。
これらのことを考えると、人が温暖化へ適応していくという重要性が高まっているといえるでしょう。
皆さんも真剣に温暖化への適応という観点に向き合っていただければと思います。
温暖化への人と建物の適応支援
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎までお気軽にどうぞ
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
ブログ|山崎ブログの最新記事
- 05月01日 暑さ対策の疑問を解く-12
- 04月30日 暑さ対策の疑問を解く-11
- 04月29日 暑さ対策の疑問を解く-10
- 04月28日 暑さ対策の疑問を解く-9
- 04月27日 暑さ対策の疑問を解く-8
カテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月