熱対策には、なぜ遮熱なのか、なぜリフレクティックスなのか-10
パート2 なぜリフレクティックスなのか⑤ 施工管理体制
アルミの遮熱シートは、扱いが難しいという側面もあります。
アルミに関することや熱移動理論に対する正しい知識を持ち、しっかりと施工していくことが求められます。
リフレクティックスは、「遮熱施工管理士免許」という制度に則って、研修を受け、試験を受けて合格したうえでないと、扱うことが出来ません。
また、このライセンスは1年毎の更新となっており、一度取得してしまえばというようなものではありません。
アルミの遮熱シートは類似品も多く、簡単に入手することも出来ますが、性能の違いだけでなく、施工方法の選択、施工の良し悪しも重要なのです。
暑さ対策、寒さ対策に関する資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎までお気軽にどうぞ
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
関連記事
-
> 二世帯住宅の二階も快適に涼しく&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> なんで平屋はこんなに暑いの?&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 二階が暑くなるのはなぜでしょう&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 相互企画の家づくりはどんな家づくり?&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 住宅ローンで損をしないために&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 冷えは万病のもと、冷房嫌いのあなたに&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 家の中が暑いを解決、相互企画&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 冷房を好まない方のための家づくり&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 土地探し、家づくりに役立つ冊子&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 遮熱を知らずに後悔するよりも&お勧めの70年代洋楽アルバム
ブログ|山崎ブログの最新記事
- 10月14日 二世帯住宅の二階も快適に涼しく&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 10月13日 なんで平屋はこんなに暑いの?&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 10月12日 二階が暑くなるのはなぜでしょう&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 10月11日 相互企画の家づくりはどんな家づくり?&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 10月10日 住宅ローンで損をしないために&お勧めの70年代洋楽アルバム
カテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月