70年代洋楽大好きおじさんの家づくりサポート-19
お宅拝見/那須塩原市N様邸
L型でデザインさせていただいたお住まいで、黒系を基調にダークブラウンをアクセントに配した外観の色彩に仕上げていただきました。
リビングには大きな吹抜けを設けるとともに、キッチンはフルフラットタイプのオープンな雰囲気を採用、開放感の溢れるLDKとなっています。
リビングを見下ろす2階ホールには透明の腰壁を取り入れ、吹抜けの窓と相まって、開放感を更に高めています。
間接照明や壁紙、ニッチなど、お施主様のこだわりが、あちこちにちりばめられています。
お勧めの一枚/エアロスミス「ロックス」
エアロスミスが結成されたのは70年、その後72年にはCBSと契約し、73年1月にアルバム「野獣生誕」でデビューしました。
当時、アメリカ東海岸出身のハードロック・バンドは珍しかったものです。
そして、3枚のアルバムを経て76年に発表されたアルバムが「ロックス」です。
余計なギミックを施していないストレートなハードロックは、時を経ても色褪せることがありません。
エアロスミス初期の代表作、いえ、70年代アメリカンハードロックの代表作と言えるでしょう。
荒々しいスティーブンのボーカルも含めて、文句なしにカッコいい一枚です。
そして、翌77年1月には、初来日を果たしました。
関心のある方、興味のある方、お気軽にお問合せください。
また、あなたのお薦めの1枚、是非教えて下さい。お待ちしています。
資料ご請求、家づくりに関するお問合せは
株式会社相互企画 山崎までお気軽にどうぞ
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
関連記事
-
> 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて⑩「輻射熱にはどう対処すればいいのか」
-
> 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて⑨「夏の直達日射量」
-
> 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて⑧「下方への熱移動に占める輻射の割合」
-
> 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて⑦「断熱材は熱移動にどんな効果がある?-Ⅱ」
-
> 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて⑥「断熱材は熱移動にどんな効果がある?-Ⅰ」
-
> 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて⑤「熱移動の3要素の割合」
-
> 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて④「輻射熱(放射熱)」
-
> 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて③「伝導熱」
-
> 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて②「対流熱」
-
> 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて①「熱移動の3要素」
ブログ|山崎ブログの最新記事
- 03月20日 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて⑩「輻射熱にはどう対処すればいいのか」
- 03月19日 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて⑨「夏の直達日射量」
- 03月18日 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて⑧「下方への熱移動に占める輻射の割合」
- 03月17日 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて⑦「断熱材は熱移動にどんな効果がある?-Ⅱ」
- 03月16日 寒さ暑さ対策は熱移動の理論に基づいて⑥「断熱材は熱移動にどんな効果がある?-Ⅰ」
カテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月