これからの暑さ対策は熱移動理論に則って-23
窓への暑さ対策にはシェードがお勧め
東・南・西面の大開口(窓)には、遮熱タイプの外付けシェードがお勧めです。
暑い時期はシェードを降ろして、開口部からの熱の流入を軽減することで、建物内の温度上昇をより一層抑制出来ます。
また、寒い時期はシェードを上げて、窓から直射を摂り込み、それによって発生する輻射熱を利用しましょう。
ちなみに、冬は太陽高度が低くなりますので、屋根面より壁面の直達日射量が増えます。ですので、屋根面の遮熱によって輻射熱を摂り込めなくなるリスクは大幅に軽減されます。
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎まで
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
関連記事
-
> 暑さ対策の良し悪しについて知りたい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 健康の基本である免疫力、如何にその維持向上を図るかを書いた一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 工場や倉庫での熱中症防止にお役に立つ一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 花粉症や喘息などのアレルギーをお持ちの方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 冷房嫌いの人が暑さが厳しい平屋を建てる際の方向性を示した一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 日本の医療関係の実情と病気の予防を呼びかける一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 木造住宅について特集した一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 住宅の快適性向上に潜むリスクについて知りたい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 糖質と食物繊維が心身に及ぼす影響をまとめた一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 金型製造工場など、厳格な温度管理が求められるケースにはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
ブログ|山崎ブログの最新記事
- 08月08日 暑さ対策の良し悪しについて知りたい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 08月07日 健康の基本である免疫力、如何にその維持向上を図るかを書いた一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 08月06日 工場や倉庫での熱中症防止にお役に立つ一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 08月05日 花粉症や喘息などのアレルギーをお持ちの方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 08月04日 冷房嫌いの人が暑さが厳しい平屋を建てる際の方向性を示した一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
カテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月