これからの暑さ対策は熱移動理論に則って-22
暑さ対策の勘違い①西日が暑い
暑さ対策で勘違いしやすい事例をご紹介します。
まずは、西日が暑いからという理由で、西側の開口部に対策を施すということです。
それ自体は間違いではありませんが、西日そのものが特に暑いというわけではありません。
陽が昇ってから太陽が西に傾くまでの間に建物内の温度が上がり、そこに東面の日射量と同じ量の日射を受けるから、暑く感じるのです。
東面も西面も直達日射量は同等ですので、西側だけではなく、東側の開口部にも対策を施しましょう。
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎まで
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
関連記事
-
> 暑さ対策を冷房頼みにしたくない人のための一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 「笑う門には福来る」が少しは信じられるような一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 温暖化や熱中症に対する問題提起を川柳にした一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 高性能遮熱材に興味のある方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 平屋建てのデメリットとその解消方法を書いた一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 家づくりにおける営業マンの在り方を認識したい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 建物の抜本的な暑さ対策について知りたい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 熱中症への対処や予防について綴った一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 糖質の過剰摂取が子どもに及ぼす影響について知りたい方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
-
> 太陽光発電システムを検討する際に読んで頂きたい一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
ブログ|山崎ブログの最新記事
- 07月27日 暑さ対策を冷房頼みにしたくない人のための一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 07月26日 「笑う門には福来る」が少しは信じられるような一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 07月25日 温暖化や熱中症に対する問題提起を川柳にした一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 07月24日 高性能遮熱材に興味のある方にはこの一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
- 07月23日 平屋建てのデメリットとその解消方法を書いた一冊&お勧めの70年代洋楽アルバム
カテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月