「温暖化への適応支援セミナー」を開催します
一般社団法人環境マテリアル推進機構栃木支部では、7月24日の日曜日に那須野が原ハーモニーホールにて「温暖化への適応支援」をテーマとしたセミナーを開催致します。
温暖化抑制への取り組みは待ったなしという状況になっています。
そして、温暖化に対して求められるのは「抑制」と「適応」です。
温暖化の抑制に対する必要な取組みは、明確です。温室効果ガスの排出を大幅に削減することです。
一方で、人が、建物が、温暖化にどう適応していけば良いのかについては、対処方法がぼやけてしまっているのではないでしょうか。
人は、建物は、温暖化にどのように適応していけば良いのか、そんなことをお話しさせて頂くセミナーです。
興味、関心のある方、お気軽にご参加下さい。
- と き:7月24日(日) 14時30分~16時
- ところ:那須野が原ハーモニーホール(交流ホール)
大田原市本町1-2703-6 TEL0287-24-0880
- 主 催:一般社団法人環境マテリアル推進機構栃木支部
- 後 援:栃木県、那須塩原市、大田原市、那須町、大田原商工会議所、那須塩原市商工会、西那須野商工会(順不同)
※ご希望の方はご予約をお願い致します(0287-36-3925)
■マスクの着用 ■会場入口での手の消毒 ■座席間隔確保のご協力をお願い致します
【セミナーの主な内容】
- パート1/温暖化の実情と将来予測
- パート2/世界と日本の温室効果ガス排出削減目標
- パート3/温室効果ガス排出削減への憂慮要因
- パート4/環境省作成DVD「2100年未来の天気予報」視聴
- パート5/住まいの蓄熱量増大と熱中症のリスク
- パート6/冷房の使用機会増大
- パート7/健康面における冷房の弊害
- パート8/環境及びエネルギー面における冷房の弊害
- パート9/人が温暖化に適応していくために
- パート10/建物が温暖化に適応していくために
- パート11/質疑応答と疑似体験
一般社団法人環境マテリアル推進機構栃木支部 副支部長
熱中症対策アドバイザー 山崎秀也
お申込はお電話またはメールでどうぞ
0287-36-3925
関連記事
-
> 「温暖化への人と建物の適応」というテーマでのセミナーを開催します
-
> 温暖化の現状と将来予測、そして私たちは温暖化にどのように適応すべきか、そんなことを知って頂くセミナーを開催します
-
> 一緒に温暖化のこと、熱中症のこと、冷房のこと、エネルギーのことなどを考えてみませんか。
-
> 相互企画手づくり冊子シリーズの最新作「暑さ対策Q&A」、温暖化が進む今後のことを考えれば、必読の一冊ですよ!!
-
> コンパクトに平屋を建てようプラン集「3LDK」「4LDK」「5LDK」無料でお送りしています
-
> 宇都宮市のマロニエプラザで実施されますエコの祭典「エコテック&ライフとちぎ」に出展します
-
> 今度の軽トラ朝市は10月10日開催です
-
> 温暖化への人と建物の適応支援セミナー「遮熱のことを知ろう(温暖化が進み、暑さが厳しさを増すこれからの建物づくりの在り方)」≪個別開催≫のご案内
-
> 与一の里大田原市産業文化祭に出展します
-
> 与一の里大田原市産業文化祭に出展します
-
> 今年最後の軽トラ朝市は11月14日開催です
-
> 那須塩原市商工会主催のリフォーム相談会に出展します
-
> 一般社団法人環境マテリアル推進機構栃木支部からのご案内≪温暖化への人と建物の適応支援セミナー「温暖化と冷房と免疫力」≫
-
> セミナー「何を食べるか、どんな食べ方をするか」のご案内
-
> セミナー「胎教について考える」のご案内
-
> セミナー「温暖化と冷房と免疫力」のご案内
-
> セミナー「住宅ローンの種類と資金計画立案」のご案内
-
> セミナー「平屋建ての落とし穴と解消方法を学ぶ勉強会」のご案内
-
> 相互企画はキッズマネースクールひかり校としても活動しています
-
> 今年最初の軽トラ朝市は4月10日開催です
-
> セミナー「間違いだらけの暑さ対策」のご案内
-
> セミナー「温暖化への人と建物の適応」のご案内
-
> セミナー「遮熱のことを知ろう」のご案内
-
> セミナー「胎教について考える」のご案内
-
> 5月の軽トラ朝市は8日開催です
-
> 「温暖化への適応支援セミナー」を開催します
-
> 6月の軽トラ朝市は12日開催です
-
> 7月の軽トラ朝市は10日開催です
-
> 8月の軽トラ朝市は14日開催です
-
> 相互企画の健康セミナーシリーズご案内
お知らせの最新記事
- 07月29日 相互企画の健康セミナーシリーズご案内
- 07月27日 8月の軽トラ朝市は14日開催です
- 07月10日 「温暖化への適応支援セミナー」を開催します
- 07月02日 7月の軽トラ朝市は10日開催です
- 06月07日 6月の軽トラ朝市は12日開催です
カテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月